097-597-3660

受付時間 9:30〜12:30 / 13:30〜17:00 休診⽇ ⽊・⽇・祝⽇

  1. お電話
  2. 再診予約
  3. 新規予約
  4. メニュー

訪問看護

訪問看護とは?

地域や家庭で治療継続しながら、自分らしく生活を続けていくための支援方法のひとつです。看護師、精神保健福祉士、作業療法士が直接ご自宅に訪問し、お話を伺います。
症状、薬に関することだけでなく、日中の過ごし方、家族・友人との接し方等、身近な悩みも一緒に考えていきます。

目的

  1. 服薬に関するアドバイス
  2. 症状悪化の初期発見および対応
  3. 通院を中断した場合の治療継続の働きかけ
  4. 治療継続を阻む諸問題の解決援助
    (経済・教育・就労等)

訪問実施に関して

  1. 月曜日~金曜日(日・祝日を除く)1回の訪問看護は30分間となります。
  2. 訪問の際は病院名の入った車は使用しません。
  3. 訪問スタッフはいずれも私服で伺います。
  4. 定期的な通院は必要となります。
  5. 地域によっては曜日指定をさせていただくこともあります。

費用

  1. 訪問看護は医療保険適用されます。
  2. 1回30分実施で、1,740円(3割自己負担)
  3. 580円(自立支援医療1割自己負担)

※ご不明な点がございましたら、ご相談下さい。

top